材料(2人前)
- きたやさい ピーマン6個
- きたやさい にんじん (1/2本)100g
- きたやさい 玉ねぎ (1/2個)100g
- 料理酒小さじ1
- 肉だね
- 豚ひき肉400g
- パン粉20g
- 料理酒大さじ1
- すりおろし生姜小さじ2
- 塩こしょうふたつまみ
- (A)酢大さじ2
- (A)ケチャップ大さじ1
- (A)しょうゆ大さじ1
- (A)砂糖小さじ2
- 水溶き片栗粉小さじ2
- サラダ油大さじ1
作り方
- 準備.「きたやさい ピーマン」はヘタを切り落とし、種を取り除いておきます。「きたやさい にんじん」は皮をむいておきます。
- 1.「きたやさい にんじん」は乱切り、「きたやさい 玉ねぎ」は2cm幅のくし切りにして耐熱ボウルに入れます。ラップをし、600Wの電子レンジで4分ほど加熱します。
- 2.ポリ袋に肉だねの材料を入れ、肉の粘り気が出るまでしっかりと揉み、混ぜます。袋の端をキッチンバサミで切ります。
- 3.「きたやさい ピーマン」に2を6等分ずつ絞り出します。
- 4.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、肉の面を下にして3分加熱します。焼き色がついたら横にして料理酒を入れ、蓋をして中火のまま8分加熱します。
- 5.裏返して再度蓋をし、中火で7分加熱します。中まで火が通ったら1、 (A)を入れ混ぜひと煮立ちしたら火を止めて水溶き片栗粉を回し入れます。
- 6.中火で混ぜ合わせ、とろみがついたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。