材料(2人前)
- かんぴょう (乾燥)10g
- 塩 (塩もみ用)小さじ1/4
- お湯 (ゆで用)500ml
- カニカマ8本
- 水菜40g
- ごま酢
- 酢大さじ3
- 砂糖大さじ1
- 白すりごま大さじ1
- 薄口しょうゆ小さじ1
作り方
- 準備.かんぴょうはさっと洗っておきます。
- 1.ボウルにかんぴょうと塩を入れて揉み込み、流水で洗い、3cm幅に切ります。
- 2.鍋のお湯が沸騰したら1を入れて中火で5分程ゆで、ザルに上げて水気を切ります。
- 3.水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
- 4.カニカマは手でほぐします。
- 5.ボウルにごま酢の材料を入れて、よく混ぜ合わせます。
- 6.2、3、4を入れてよく和え、器に盛り付けて出来上がりです。