印刷する
夏野菜の揚げ浸し
調理時間:30分
費用目安:400円前後
料理のコツ・ポイント
野菜は、適度な歯ごたえを残すために、あまり加熱しすぎないようにしましょう。調味料と合わせた後、冷蔵庫で冷やして時間を置くことで、味が染みこみ、全体の味がまとまります。茹でたそうめんやうどんにかけてお召し上がり頂くのもオススメです。
材料
(2人前)
ナス
1本
オクラ
4本
ししとう
5本
めんつゆ (ストレート)
200ml
大葉
3枚
赤ピーマン
1/2個
ミョウガ
1個
作り方
準備.
オクラ・ししとうはヘタとガクを切り落とし、爪楊枝で穴を開けておきます。
1.
茄子、赤ピーマンをそれぞれ細切りにします
2.
1を180℃で熱した油で素揚げします
3.
ボウルに2を入れ、めんつゆをかけて浸し、冷蔵庫で30分冷やします
4.
3に茗荷と大葉を添えて完成です ※揚げ浸しは、茹でたそうめんやうどんにつゆごとかけて食べても美味しいです