材料(2人前)
- 白菜 (1/4個12枚)300g
- 塩 (塩もみ用)ふたつまみ
- 肉だね
- 豚ひき肉100g
- ニラ50g
- (A)片栗粉大さじ3
- (A)オイスターソース大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1
- (A)料理酒小さじ1
- (A)すりおろし生姜小さじ1
- (A)すりおろしニンニク小さじ1
- (A)ごま油小さじ1
作り方
- 1.ニラはみじん切りにします。
- 2.白菜は芯の部分と葉の部分に分けます。葉の部分はラップに包み、500Wの電子レンジで2分程加熱をします。
- 3.白菜の芯の部分はみじん切りにし、ボウルに入れたら塩をふって5分程置き、水気をよく絞ります。
- 4.ボウルに3、残りの肉だねの材料を入れ、粘りが出るまでよく捏ねます。
- 5.2の葉の部分を広げ、一口大に分けた4を乗せ、全体を包みます。
- 6.耐熱皿に5を並べ、濡らしたキッチンペーパーをかぶせ、さらにラップをかけて、500Wの電子レンジで6分程中に火が通るまで加熱して、お皿に盛り付けて出来上がりです。