材料4つで簡単 いちごヨーグルトプリン のよくある質問

ゲスト
いちごって5個以下では作れませんかね?

kurashiru
風味は変わりますが、いちごの分量は減らしてもお作りいただけます。よりいちごの風味をお楽しみいただくためにも、機会がございましたらぜひレシピ通りにもお試しくださいね。

ぷりんすき
牛乳でなく豆乳でもできますか?

kurashiru
仕上がりの風味は変わりますが、牛乳を豆乳に代えてもお作りいただけます。お好みの食材でアレンジをお楽しみくださいね。

Daiki
粗熱のとり方がわからないのですが、粗熱はどうやってとったらいいですか?

kurashiru
氷水を張ったボウルにプリン液が入ったボウルの底をあてて、プリン液を絶えずかき混ぜながら粗熱を取ってくださいね。冷やしすぎるとプリン液が固まってきてしまうため、お気をつけください。軽くとろみがついたらプリンカップに注ぎ入れることをおすすめします。素敵に仕上がりますように。

佐々 泰稀
火の火力とかはどうなっているんですか?

kurashiru
こちらのレシピは弱火で加熱することをおすすめします。ぜひお試しくださいね。

レナコ
コツは、あるんですか?うまくできなくて・・・

kurashiru
お作りいただきありがとうございます。材料を混ぜ合わせたプリン液は、粗熱が取れるまでゆっくりと混ぜ合わせてから、型に注いでくださいね。粗熱をしっかりと取ることで、滑らかで口当たりの良いプリンに仕上がりますよ。他にも美味しくお作りいただくためのポイントを沢山記載しておりますので、手順や「コツ・ポイント」をご参考の上、ぜひまた作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。

saori
旦那につくるんですけど、旦那はマシュマロが苦手で…これはマシュマロの味はしますか?

kurashiru
マシュマロの味が苦手な方でしたら感じる可能性がございます。クラシルでは、マシュマロで作るもの以外にプリンのレシピが多数ございますので、ぜひそちらも参考にしてみてくださいね。おいしく作れますように。

星七
どのような食感と味になりますか??

kurashiru
ヨーグルトが入っているのでさっぱりとした風味で、口の中ですぅ~っと溶ける食感が楽しめる、美味しいいちごヨーグルトプリンとなっております。ぜひ作ってみてくださいね。

An An
冷して試食!と思ったら、クリーミーな部分とゼリーの様な 部分に分離してしまいました。アドバイスお願いします。

kurashiru
お作りいただきありがとうございます。手順3にも記載がありますように、生地の粗熱を取ってからグラスに注いで冷蔵庫で冷やし固めることをおすすめします。粗熱を取る際は、常に混ぜながら行ってください。粗熱が取れていない状態ですと冷やすのに時間がかかってしまい、重い成分は下へ沈殿していまいますのでお気をつけくださいね。次回は大成功となりますように。

ちぇりー🍒
いちごを別のフルーツにして作っても美味しいですか?

kurashiru
イチゴ以外のフルーツでアレンジしてもお作りいただけます。パイナップルやキウイ、メロンなどの果物を使用すると固まりづらくなる可能性がございますので、お気をつけくださいね。

salt
いちごジャムでできますか?

kurashiru
いちごジャムでもお作りいただけますが、仕上がりが甘くなりすぎてしまう可能性がございます。ぜひレシピ通りに材料をそろえてお試しくださいね。素敵に仕上がりますように。

さち
マシュマロが砂糖変わりになってるんですか?

kurashiru
マシュマロは砂糖の役割もありますが、ゼラチンを使わずにマシュマロの固まる力を利用して、プリンを固まらせています。とてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。