材料(2人前)
- 鶏むね肉200g
- (A)料理酒大さじ2
- (A)塩小さじ1/2
- きゅうり1本
- トマト1/2個
- 長ねぎ5cm
- 水 (さらす用)適量
- タレ
- ポン酢大さじ2
- 白ねりごま大さじ1
- みそ小さじ1
- 砂糖小さじ1
- すりおろし生姜小さじ1/2
- 糸唐辛子 (仕上げ用)適量
作り方
- 準備.きゅうり、トマトはヘタを切り落としておきます。
- 1.きゅうりはピーラーで薄切りにします。トマトは薄切りにします。
- 2.長ねぎは縦に切り込みを入れて芯を取り、繊維に沿って千切りにし水に10分程さらして水気を切ります。
- 3.鶏むね肉は厚さを均一にしフォークで数か所穴をあけます。
- 4.耐熱皿に3を入れ、(A)を加えよく揉みこみ、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで2分程加熱します。裏返してラップをし再度600Wの電子レンジで2分程、中までしっかりと火が通るまで加熱します。
- 5.粗熱を取り、手で細かくほぐします。
- 6.ボウルにタレの材料を入れよく混ぜ合わせます。
- 7.1、2を盛り付けた皿に5を盛り付け、6をかけ糸唐辛子をのせて完成です。