材料(2人前)
- 牡蠣100g
- カニ缶 (正味量)50g
- セロリ (茎)50g
- 玉ねぎ50g
- ピーマン2個
- トマト (200g)1個
- オクラ5本
- ニンニク1片
- 水500ml
- 白ワイン50ml
- ①中濃ソース大さじ1
- ①コンソメ顆粒小さじ1
- ①パプリカパウダー小さじ1
- ①カイエンペッパー小さじ1/2
- ①タイム1本
- ①ローリエ1枚
- ①塩こしょう小さじ1
- ブラウンソース
- 薄力粉大さじ2
- 有塩バター40g
- オリーブオイル大さじ1
- タイム (生、トッピング用)2本
作り方
- 準備.牡蠣は塩水で洗い、水気を切っておきます。オクラの軸は切り落としておきます。トマトのヘタは取り除いておきます。セロリの筋は取り除いておきます。ピーマンのヘタと種は取り除いておきます。
- 1.玉ねぎ、セロリ、ピーマン、ニンニクはみじん切りにします。
- 2.トマトは2cm角に切ります。
- 3.オクラは薄切りにします。
- 4.ブラウンソースを作ります。フライパンに有塩バターを入れて中火で熱し、溶けたら薄力粉を入れて炒め、焼き色がつくまで15分ほど炒めて火から下ろします。
- 5.鍋にオリーブオイルをひき、中火で熱し、1を入れて炒めます。
- 6.10分ほど炒めて玉ねぎが透明になり全体にしんなりとしてきたらトマトを入れて炒め、トマトの汁気が減ったら白ワインを入れます。
- 7.中火で2分ほど加熱し白ワインのアルコールが飛んだら水を入れ、沸騰したら4、①を入れてよく混ぜ合わせて全体になじんだら、牡蠣、カニ缶、オクラを入れて5分ほど煮込み、牡蠣に火が通ったら火から下ろします。
- 8.器に盛り付け、タイムをのせて出来上がりです。