材料(480g(出来上がり量))

  • 塩らっきょう
  • らっきょう200g
  • 6g
  • 甘酢
  • 大さじ5
  • 大さじ4
  • 砂糖大さじ4
  • 花椒 (ホール)小さじ2
  • 小さじ1
  • 鷹の爪輪切り小さじ1

作り方

  1. 準備.
    らっきょうは薄皮をむいておきます。
  2. 1.
    らっきょうは根元と芽を切り落とします。
  3. 2.
    耐熱ボウルに1、塩を入れてよく揉みこみ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで40秒程加熱します。
  4. 3.
    一度取り出し、上下を入れ替えるように混ぜ合わせます。再びラップをかけ、600Wの電子レンジで40秒程加熱します。
  5. 4.
    粗熱が取れたら再びラップをかけ、冷蔵庫に入れて一晩置きます。
  6. 5.
    大きめの耐熱ボウルに甘酢の材料を入れてラップをかけ、砂糖が溶け、花椒の香りが立つまで600Wの電子レンジで2分程加熱します。
  7. 6.
    水気を切った4を入れ、粗熱が取れたらラップをかけ、冷蔵庫に入れて3時間程置きます。味がなじんだら器に盛り付けて出来上がりです。