材料(3人前)
- ごまめ40g
- くるみ40g
- ①砂糖大さじ3
- ①醤油大さじ2
- ①酒大さじ2
- ①みりん大さじ2
- 白ごま少々
作り方
- 準備.くるみは粒が大きい場合、指で1cm程度に砕きます。
- 1.ごまめとくるみをフライパンに入れて、中火~弱火の火加減でから炒りします。
- 2.焦げないように気をつけながら、およそ10分、簡単に指で折れるようになるまで炒ります。
- 3.カラカラになったら火からおろし、ザルにあけて細かいカスを除き、バットに広げて冷まします。
- 4.小鍋又はフライパンに①の材料を入れて、とろみがつきツヤが出るまで煮詰めます。
- 5.火を止めて、熱いうちに冷ましたごまめを加えて全体にたれを絡めます。
- 6.クッキングシートを敷き、5がくっつかないように広げて冷まします。
- 7.器に盛り付けて、白ごまを振って完成です。