印刷する
しらすとチンゲン菜のさっと和え
調理時間:10分
費用目安:200円前後
料理のコツ・ポイント
電子レンジで加熱した後にチンゲン菜の水気を切ると、味がなじみやすくなります。
チンゲン菜は、小松菜などでも代用いただけます。
材料
(2人前)
しらす (釜揚げ)
20g
チンゲン菜 (計200g)
2株
しめじ
100g
調味料
めんつゆ (2倍濃縮)
大さじ3
ごま油
大さじ1
すりおろしニンニク
小さじ1
かつお節
2g
作り方
1.
チンゲン菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。しめじは石づきを取り除き、ほぐします。
2.
耐熱ボウルに1を入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。
3.
水気を切り、調味料としらすを入れて混ぜ合わせます。
4.
お皿に盛り付け、かつお節をのせて完成です。