材料(2人前)
- ナマコ300g
- 塩 (下処理用)大さじ4
- お湯 (ゆで用)800ml
- ほうじ茶 (ティーバッグ)1パック
- 冷水 (冷やす用)適量
- 下味
- 料理酒大さじ2
- しょうゆ大さじ2
- すりおろしニンニク小さじ1
- すりおろし生姜小さじ1
- 片栗粉40g
- 揚げ油適量
- レモン (くし切り)1/6個
作り方
- 1.ナマコは両端を切り落とし、裏返して縦に切り込みを入れ、内蔵を取り出して流水で洗い流します。
- 2.塩をふりかけ、手でよく揉みこんでぬめりを取り、流水で洗い流します。縦半分に切り、2cm幅に切ります。
- 3.鍋にお湯、ほうじ茶を入れ、中火にかけて沸騰直前にザルに入れた2を入れて、中火で10秒程ゆでます。冷水を張ったボウルに5分程さらし、粗熱が取れたら水気を切ります。
- 4.ボウルに3、下味の材料を入れ、手でよく揉みこみ、ラップをかけて冷蔵庫で15分程おきます。
- 5.片栗粉を入れたバットに、キッチンペーパーで余分な汁気を拭き取った4を入れ、全体に粉をつけます。
- 6.揚げ油をフライパンの底から3cm程の高さまで入れ、180℃まで熱します。5を入れ、衣がカリっとなるまで5分程揚げ、取り出して油を切ります。
- 7.器に盛り付けレモンを添えて出来上がりです。