材料(3個分)
- ごはん (温かいもの)180g
- 塩鮭 (甘塩、70g)1切れ
- 大葉3枚
- 天かす大さじ2
- めんつゆ (2倍濃縮)大さじ1/2
- 白いりごま大さじ1/2
- のり (7×5cm)3枚
- 仕上げ
- 白いりごま小さじ1/4
- 白すりごま小さじ1/4
作り方
- 準備.大葉は軸を切り落としておきます。
- 1.大葉は細切りにします。
- 2.アルミホイルを敷いた天板に塩鮭をのせます。トースターで中に火が通るまで10分ほど焼いたら、骨と皮を取り除き、身をほぐします。
- 3.ボウルに天かす、めんつゆを入れて混ぜ合わせます。
- 4.別のボウルにごはん、1、2、3、白いりごまを入れ、さっくり混ぜ合わせます。3等分にし、ラップにのせ、三角形に握ります。
- 5.ラップを取りのりを巻き、仕上げの材料をのせます。
- 6.お皿に盛り付けて完成です。