材料(2人前)
- 大根400g
- 水 (茹で用)500ml
- 米 (茹で用)20g
- ①水500ml
- ①昆布3g
- ①酒大さじ1
- ①みりん大さじ1/2
- ①薄口しょうゆ小さじ2
- カニカマあん
- カニカマ40g
- 水100ml
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 塩小さじ1/3
- 水溶き片栗粉小さじ1
作り方
- 1.大根は3cm幅に切り、皮をむいて面取りをして十字に切り込みを入れます。
- 2.鍋に1と水、米を入れて強火にし、沸騰したら中火にして30分煮ます。
- 3.大根を取り出し鍋に入れ、①を入れて中火で熱します。沸騰したら15分煮て、大根が十分柔らかくなったら火からおろし、お皿に盛り付けます。
- 4.カニカマはほぐします。
- 5.小鍋に4とその他の水溶き片栗粉以外のカニカマあんの材料を入れ、中火で熱します。沸騰したら水溶き片栗粉を入れて素早く混ぜます。とろみがついたら火からおろし、3にかけて完成です。