材料(3人前)
- さつまいも200g
- 水 (さらす用)適量
- 栗の甘露煮3個
- くちなしの実1個
- 水適量
- 砂糖50g
- ①みりん大さじ2
- ①はちみつ大さじ1
- ①塩ひとつまみ
- 栗の甘露煮3個
作り方
- 1.さつまいもは皮をむき、3cm幅の輪切りにして、水に10分さらします。
- 2.くちなしの実をお茶パックに入れて、麺棒で叩きます。
- 3.鍋に水、水気を切った1、2を入れて、中火で煮ます。さつまいもが柔らかくなったらお湯を切り、クチナシの実を入れたお茶パックを取り除きます。
- 4.砂糖を入れ、さつまいもを木べらでつぶし、弱火のまま混ぜ合わせ、火から下ろします。
- 5.①を入れて、練りながら弱火で熱します。
- 6.栗の甘露煮を入れて、混ぜ合わせます。
- 7.バットに広げて粗熱を取ります。お皿に盛り付け、トッピング用の栗の甘露煮をのせて完成です。