材料(2人前)
- 鶏ささみ4本
- なめこ100g
- まいたけ80g
- しめじ50g
- 水菜 (50g)1株
- 片栗粉大さじ1
- (A)水250ml
- (A)薄口しょうゆ大さじ2
- (A)料理酒大さじ2
- (A)みりん大さじ2
- (A)顆粒和風だし小さじ1/2
- (A)砂糖小さじ1/2
- ごま油小さじ1
- 七味唐辛子適量
作り方
- 準備.鶏ささみは筋を取り除いておきます。 なめこは水でさっと洗い、水気を切っておきます。
- 1.まいたけは手でほぐします。しめじは石づきを切り落として手でほぐします。
- 2.水菜は根元を切り落とし、5cm幅に切ります。
- 3.鶏ささみは1cm幅のそぎ切りにします。
- 4.片栗粉を薄くまぶします。
- 5.鍋に(A)を入れて強火で熱し、沸騰したら4、1、なめこを入れて中火で煮ます。
- 6.ささみに火が通ったら取り出し、器に盛り付けます。
- 7.残った汁を再び中火で熱し、2を入れます。水菜がしんなりしたら火から下ろして6にかけ、ごま油、七味唐辛子をかけて完成です。