材料(2人前)

  • じゃがいも300g
  • 納豆2パック
  • 鶏ひき肉50g
  • 玉ねぎ30g
  • (A)しょうゆ小さじ1
  • (A)砂糖小さじ1/2
  • サラダ油小さじ1
  • 大葉4枚
  • (B)付属のタレ (納豆)2袋
  • (B)付属のからし (納豆)2袋
  • 薄力粉大さじ2
  • 溶き卵 (Mサイズ)1個分
  • パン粉40g
  • 揚げ油適量
  • 付け合わせ
  • ベビーリーフ20g
  • ミニトマト4個
  • 添え物
  • しょうゆ大さじ1

作り方

  1. 準備.
    じゃがいもは芽を取り、皮をむいておきます。大葉は軸を切り落としておきます。
  2. 1.
    じゃがいもは一口大に切ります。
  3. 2.
    玉ねぎは粗みじん切りにします。
  4. 3.
    大葉は粗みじん切りにします。
  5. 4.
    中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、鶏ひき肉を入れて炒めます。色が変わったら2を入れて炒めます。
  6. 5.
    玉ねぎがしんなりしたら(A)を入れて中火で炒めます。全体に味がなじみ、鶏ひき肉に火が通ったら火から下ろし、粗熱を取ります。
  7. 6.
    耐熱ボウルに1を入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで5分火が通るまで加熱します。
  8. 7.
    熱いうちにフォークで潰して粗熱を取り、5、3を加えて混ぜ合わせ、納豆、(B)を加えて混ぜ合わせます。
  9. 8.
    4等分にして丸く成形し、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
  10. 9.
    フライパンの底から3cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、8を入れ5分程揚げ、全体がきつね色になったら油切りをします。
  11. 10.
    器にベビーリーフ、ミニトマト、9を盛り付け、しょうゆをかけて完成です。