材料(2人前)
- 餃子の皮12枚
- 水 (餃子の皮を留める用)適量
- お湯1000ml
- 豚ひき肉120g
- 玉ねぎ1/4個
- 大葉4枚
- ①料理酒小さじ1
- ①すりおろし生姜小さじ1/2
- ①鶏ガラスープの素小さじ1/2
- ①ごま油小さじ1/2
- オクラソース
- オクラ5本
- 塩 (オクラの板ずり用)ふたつまみ
- ②めんつゆ (2倍濃縮)大さじ1
- ②水大さじ1/2
- ②梅肉小さじ1
- 糸唐辛子適量
作り方
- 1.玉ねぎをみじん切りにします。大葉の根元を切り落し、千切りにします。
- 2.オクラに塩をふり、板ずりして水洗いします。爪楊枝で数か所穴を開け、耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wのレンジで30秒加熱します。ガクから上を切り落とし粗みじん切りにしたら、ボウルに②と混ぜ合わせます。
- 3.別のボウルに、豚ひき肉と1、①を加えて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
- 4.餃子の皮に3を乗せ、ふちに水を付けて半分に折り、両端をくっつけるようにして包みます。
- 5.中火で沸騰させたお湯の中に入れて5分程茹で、皮が透き通り、浮かんできたら取り出して水気を切ります。
- 6.お皿に盛りつけ、2と糸唐辛子を添えて完成です。