材料(2人前)
- 鶏むね肉 (計500g)2枚
- 塩少々
- お湯 (ゆで用)1000ml
- 酒大さじ1
- 長ねぎの青い部分1本
- 生姜50g
- 玉ねぎ1/2個
- ①しょうゆ大さじ3
- ①酒大さじ2
- ①みりん大さじ1
- はちみつ大さじ1
- サラダ油小さじ1
- 付け合わせ
- キャベツ (千切り)100g
- トマト (くし切り)4個
作り方
- 1.玉ねぎは繊維に沿って薄切りにします。
- 2.生姜は皮をむいてすりおろし、皮は取り分けます。
- 3.鶏むね肉はキッチンペーパーで水気を拭き取り、皮と余分な脂肪を取り除き、塩をまぶします。
- 4.鍋にお湯を沸かし、3、酒、長ねぎの青い部分、2の皮を入れて中火で煮立たせます。
- 5.アクを取りながら、中に火が通るまで中火で15分ほど煮たら火を止めます。蓋をして、そのまま30分ほど置きます。
- 6.フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、1を加えてしんなりするまで3分ほど炒めます。
- 7.①、すりおろした2を入れて中火で熱し、煮立たせます。はちみつを加えて混ぜ合わせ、とろみが付いたら一度火を止めます。
- 8.水気を切った5を2cm幅のそぎ切りにします。7に入れて中火でさっと炒め合わせ、火から下ろします。
- 9.お皿に盛り付け、キャベツ、トマトを添えて完成です。