材料(1台分(18cm×18cm×5cm))
- 粉類
- 薄力粉100g
- ベーキングパウダー3g
- 無塩バター100g
- 砂糖70g
- 溶き卵2個分
- 牛乳100ml
- ほうじ茶 (茶葉)5g
- バナナ (中に入れる用・100g)1.5本
- バナナ (飾り用)1/2本
作り方
- 準備.無塩バターと溶き卵を常温に戻して置きます。 型にクッキングシートを敷いておきます。 オーブンを170℃に予熱しておきます。
- 1.鍋に牛乳を入れて沸騰直前まで加熱したら、ほうじ茶を入れて中火で5分煮出し、粗熱を取ります。
- 2.ボウルに中に入れる用のバナナを入れてフォークで潰します。
- 3.飾り用のバナナを5mm幅の輪切りにします。
- 4.別のボウルに無塩バター、砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜたら、溶き卵を3回に分けて入れ、都度よく混ぜます。
- 5.1を入れて、さらによく混ぜ、粉類を振るい入れてさっくり混ぜたら、2を入れてさらにさっくり混ぜます。
- 6.型に流しいれ、3を表面に乗せたら、170℃に熱したオーブンで30分こんがりと焼きます。
- 7.粗熱が取れたら、型から外し、冷ましたら完成です。