材料(2人前)
- わかさぎ100g
- 塩 (下処理用)ふたつまみ
- 天ぷら粉 (まぶす用)大さじ1
- 衣
- 大葉4枚
- 天ぷら粉50g
- 水80ml
- 揚げ油適量
- 塩 (添える用)小さじ1/4
作り方
- 準備.大葉は軸を切り落としておきます。
- 1.大葉は千切りにします。
- 2.わかさぎは塩をふって10分程置き、キッチンペーパーで水気を拭き取り、天ぷら粉をまぶします。
- 3.衣を作ります。ボウルに天ぷら粉、水を入れて混ぜ合わせ、1を加えてさらに混ぜます。
- 4.2を3にくぐらせます。
- 5.鍋底から3cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、4を入れます。わかさぎに火が通り、衣がカラッとするまで2分程揚げたら油を切ります。
- 6.器に盛り付けて完成です。塩をつけてお召し上がりください。