印刷する
ラー油のアクセントがたまらない!豚肉大葉のラー油鳴門巻き
調理時間:20分
費用目安:500円前後
料理のコツ・ポイント
豚肉に大葉をはさんで巻く時に、巻き始めだけ少し余白をあけておくと巻きやすくなります。
しっかりと巻くことで途中で崩れることもなく、綺麗に鳴門巻きが出来ます。
ラー油を塗ってあるので、仕上げの味付けはシンプルに塩、黒こしょうのみですが、お好みで調整してください。
材料
(2人前)
豚肉 (薄切り)
150g
大葉
13枚
ラー油 (食べる用)
適量
サラダ油
小さじ2
蒸し焼き用
水
30ml
仕上げ用
塩
少々
黒こしょう
少々
作り方
1.
豚肉は4枚1組にし、縦長に広げます。 豚肉にラー油を塗り、大葉を5枚ずつのせ、しっかりと巻きます。
2.
1をそれぞれ3等分に切り、切り口を上にして並べ、竹串に刺します。
3.
フライパンに2を並べ、中火で全面を焼き色がつくまで焼き回していきます。 焼き色がついたら、水を入れて3分蒸し焼きにし、塩、黒こしょうをふって完成です。