材料(2人前)
- 油揚げ2枚
- 熱湯 (油抜き用)適量
- 卵4個
- わかめ (生)40g
- ①水200ml
- ①しょうゆ大さじ2
- ①みりん大さじ1
- ①砂糖大さじ1
- ①顆粒和風だし小さじ1
- 小ねぎ (小口切り)適量
作り方
- 準備.わかめは洗っておきます。加熱の必要があるものは沸騰したお湯で1分ほど、鮮やかな緑色になるまでさっと茹でておきます。
- 1.油揚げは半分に切り、熱湯をかけて油抜きをし粗熱をとります。
- 2.1の上に菜箸を転がし、開きやすくし、袋状に広げます。
- 3.2の中にわかめ、卵を入れ、爪楊枝で止めます。
- 4.鍋に①を入れて煮立たせ、3を入れます。中火で5分程煮て、ひっくり返して弱火で10分程卵が固まり味が染み込むまで煮ます。
- 5.器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。