どれくらい入る?食洗機食器の詰め方
食洗機使いこなしてる?? 私は1日2回使用、詰め込みまくってます!! 使う食器がだいたい決まってるから、食洗機に並べる場所もだいたい決まってる。 だから迷いなくポイポイ!! 予洗いはしてません! 時間も水ももったいなくない? 水濡らして重ねて置いといて、その間にお風呂入ったり違う家事してるよ! しばらくしてから、漬けてた水捨てて食洗機に並べる! これで水道代も時間も節約👌 食洗機不可のものを食洗機に入れるのは自己責任で!! 水筒は壊れたことないし溶けたことないけど、塗装は剥がれます 笑 でもどっちにしても子どもら外でガンガン当てて剥がれるから気にしない 笑 サイズアップとかで、どうせ2~3年で買い換えるし…… タッパーとかプラスチックのコップって食洗機不可のもの多いけど、意外と大丈夫な素材もあるから安いものなら溶けてもいいや!ぐらいで試してみても?🤔 ちなみに、洗いのお湯で溶けるわけじゃなく乾燥の熱で溶けるから、プラスチック系は洗いだけ食洗機して乾燥する前に取り出すっていう裏技も………😃 食洗機、使いこなすとめっちゃ便利❤️ キッチキチに詰めても意外と洗えてる! 使いこなせてないって方、参考にしてみてね!
コメント (0件)
コメントがまだありません