食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ちぃさんの体以外も➡︎ @chii158cm

ちぃさんの体以外も➡︎ @chii158cm まだまだ課題の多すぎる身体。 とにかく頚椎症と四十肩を改善させないことには 動かしたい場所がきちんと動かない💦 最近はトレーニングより、ほぐし多めにしてましたが、 筋トレもやはり増やしていきます。 肋骨の開きを治したいので ⚫︎肋骨締め腹式呼吸 ※手を添えて腹式呼吸。とにかく吐き切ること。 これは1日何回やってもいい。やった方がいい。 ⚫︎反り腰改善トレ ※わかりづらかったらフルバージョンがハイライトの反り腰の中に入っているので見てみてね。10秒10セット私はやります。 ⚫︎肩甲骨よせ ※肩甲骨がしっかり動かせることがくびれづくりの条件。四十肩の私はできる範囲から。 下っ腹ぽっこり解消にやるのは ⚫︎ニートゥーチェスト ※ここの筋肉が少ないとぽっこり出ちゃうので少ない人はマスト! ⚫︎ヒップリフト ※下っ腹ぽっこりの大きな原因が反り腰なんだけれど、そのさらに原因は腿裏の筋肉の弱さにあるので、普段使えていない人は必ずハムトレ入れてください。 ⚫︎チョキチョキ ※テレビ観ながらでいいからやってみて。下腹部と同時に腰の肉にも効果あるのでおすすめ。 脇肉とお尻を撃退してくれるのは ⚫︎キャットアンドカウ(Cat&Dog) ここが硬いとアンダーバストまわりめっちゃもたつく。ブラの上に乗っかるお肉はここをほぐすのが鉄則。 ⚫︎カッツィーランジ ※きついけど、きつい分戻ってくる最強トレ。ポイントは前足のかかとに重心を置くこと。後ろ足に重心かけると効かない。 ⚫︎タオルトレ 巻き肩、猫背さんはここ弱ってる人多い。 ここに刺激入れないとなかなか脇のお肉落とせないよ。私は今は難しいのでタオルなしで手の角度開いてやってます。 みなさんもやってみてね! 今年もあとわずか! 最後の意気込み聞かせて!

コメント (0件)

コメントがまだありません