食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

手羽元でつくった鶏出汁さえあれば、材料ぶち込む

手羽元でつくった鶏出汁さえあれば、材料ぶち込むだけ簡単スープ(中華風ver.) やってみよ!と思った方はコメント欄で【❤️】や【🐓】送ってくれると喜びます😭💕もちろん、いいねや保存も嬉しいです! -材料- ・手羽元×昆布で作った鶏出汁 ・生姜1片スライス ・長ネギ:1/2〜1本(好きなだけ) ・お好みの野菜 ※今回は冷蔵庫に余っていたカブ、えのき、しめじを入れたよ〜。大根とか白菜とか白い系の野菜が合いそう🤔 -手順- 鶏出汁に野菜たちぶち込む  ↓ 野菜が柔らかくなったら完成   手羽元の下処理で塩を使っているので、ほとんど調味はいらないよー!昆布とかけ合わさった旨みのおかげで、野菜を煮るだけでおいしいの〜😳 -ポイント- ・お肉はすでにホロホロなので長時間煮る必要はないよん ・味見して、少し塩気が足りなかったらお塩を少し足してね🤏子どもに取り分けたあと、大人は塩コショウ後がけでもいいかも☺️ -万能鶏出汁アレンジ例- ▶︎和風ver. お味噌で味付けするとお味噌汁に。 根菜やこんにゃく、豆腐、油揚げなども合うよ。 ▶︎中華風ver. 今回のように生姜、長ネギ入れちゃえば中華風に。すこーしお米を入れてあげると、とろみもついて参鶏湯のようにも🙆‍♀️ ▶︎洋風ver. トマトやキャベツ、玉ねぎ、マッシュルームなどを入れると洋風にアレンジも。チーズを最後に振りかけて食べてもおいしいね🧀 コンソメや鶏がらスープの素は使わずに、いろんなアレンジが可能で、何より手羽元のお肉がしっかりあるのでおかずにもなるから嬉しいね🤗 -——————————————— いつもの食材で簡単にできる無添加ごはん ▶︎ @wassanchino_gohan 素材の旨みを引き出して、家族みんなでおいしいごはん。 おいしさの理由を知ると、もっと料理が楽に、楽しくなるかも☺️ 少しでもおいしいの日常にお役に立てますように。 いいねやコメント、DMとっても嬉しいです🥰 フォローもお気軽に🙌 -——————————————— #料理動画 #簡単レシピ #鶏出汁 #手羽元レシピ #昆布 #出汁 #出汁生活 #鶏スープ #うまみ #無添加 #ゆる無添加 #無添加レシピ#無添加ごはん #自然派ママ #家族ごはん

コメント (0件)

コメントがまだありません