半年経っても太らない状態を維持
以下補足↓ 短期では爆発力を持ってダイエットに取り組めるので、夏に向けてとか、結婚式までにといった明確な目標を持って取り組めることから効果が出やすいです。(ただし、期限が切れたら集中力も切れて習慣が戻ってしまうことが欠点。) 期限を決めないことで上記燃え尽き症候群がなくなり、継続的な体型維持の活動でリバウンドをさせないようにしましょう! 長期的に生活習慣を維持するために僕が実践していることの例(頑張りすぎない方法)です↓ ■食事編 -どうしてもお腹が空いたときはナッツを食べる -キャベツ・ブロッコリーは食べ放題にする -米パン麺は食べない代わりにジュースやお菓子は適量ならOKとする ■運動編 -朝散歩 -ジム・プールにほぼ毎日通う(★ポイント:人が混んでたからトレーニングが思うようにできなかったとか余計なストレスは感じないように行けたことに満足するようにしています。(成功体験のハードルを下げる)) -運動のやる気がないときは散歩だけでもOKとする -色々なトレーニング・競技に手をつけないで自分が楽にできるトレーニングに絞る。(気ままに運動する) インスタまで足を運んでいただきありがとうございます😭 立ち上げ始めですのでコメント余裕で反応できますのでお気軽に感想やリクエスト書いて下さい!ほんと気軽で大丈夫ですので🙆♂️ #低糖質レシピ #ダイエット料理 #ダイエット知識
コメント (0件)
コメントがまだありません