机ごちゃごちゃ解消できた
机の下に◯◯が🫣 家づくりのあれこれ発信してます ふくろうさんちです。 ▷@fukuro_house ˗ˋˏ 地味に買ってよかったもの ˊˎ˗ テーブル下の文具収納 ✎ 子どもの保育園の連絡帳や 着替えの名前書き(油性ペンとマステ) ボールペンなどをしまっているよ。 毎日使うから机の上に 出しておきたいけど、 ごちゃごちゃしがちな文具は まとめてポイッ。 使って半年、机の上がスッキリして 買ってよかったよー🥺🧡 商品情報 ✎ 〰︎ ✔︎ 後付け引き出し (Mサイズ・ベージュ) 楽天市場 ¥1580 〰︎ 〰︎ 〰︎ ︎ 〰︎ 〰︎ ︎ A4用紙が入るサイズなんだけど、 クリアファイル(A4サイズ)は 入らなかったー😇 口コミですぐ剥がれる、てあって 不安だったけど、 魔法のテープで固定したら、 一度も落ちたことないよ🫶🏻🧡 気になること わからないことがあれば 気軽にコメント&DMしてね🙆♀️ 最後まで読んでくれて どうもありがとう🙇♀️🧡 ✄˗˗˗˗˗˗˗˗ ✄˗˗˗˗˗˗˗˗ ✄˗˗˗˗˗˗˗˗ ✄˗˗˗˗˗˗˗ ふくろうさんちです。 地元工務店で建てたおうち(築2年) ✔︎家づくりのこと ✔︎暮らしのこと ✔︎ラクできる便利グッズ を発信しています。 ▼よければフォローも🙇♀️ @fukuro_house #ダイニングテーブル#マルニ木工 #roundish#ナガノインテリア #文具収納#リビング収納#収納アイデア #収納術#家事ラク#ラク家事#家事楽 #シンプルホーム#暮らしのアイデア #暮らしやすい家#暮らしを便利に #マイホーム購入#生活の知恵#暮らしの知恵 #マイホーム建築#マイホーム完成 #子どもと暮らす#スッキリ暮らしたい
コメント (0件)
コメントがまだありません