夏も乗り切れる!ラザニア風グラタン レシピ・作り方

「夏も乗り切れる!ラザニア風グラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

パスタを使わず、ナスでミートソースを挟んでラザニア風に仕上げています。 トマトピューレの代わりにケチャップを加えることにより、よりラザニアに近い味わいでお召し上がりいただけます。とても美味しいのでぜひお試しください!

調理時間:30分

費用目安:300円前後

材料(1人前)

作り方

  1. 1. ナスを1cm幅で輪切り、玉ねぎをみじん切りにして、しめじを小房に分けます。
  2. 2. ミニトマトは半分に切り、大葉は細かく切ります。
  3. 3. 熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ナスを炒め、取り出します。
  4. 4. 同じフライパンに同じ分量のオリーブオイルをひき、玉ねぎとしめじを炒めます。
  5. 5. 玉ねぎが透明になってきたら、合挽き肉を加え色が変わるまで炒めます。
  6. 6. 肉に火が通ってきたらトマトケチャップ、白だし、砂糖、大葉を加えて5分ほどグツグツ煮込みます。
  7. 7. 3と6を交互に重ねて、ミニトマトを乗せたら表面をチーズで覆います。
  8. 8. 200℃で予熱したオーブンで15分加熱したら完成です。

料理のコツ・ポイント

・3〜6の手順では、中火で炒めてください。 ・手順6では、底が焦げやすくなるのでゆっくりかき混ぜながら煮込んでください。 ・ご家庭のオーブンにより熱加減が異なるので、表面が焦げ始めてきたら焼き時間を調節してください。 ・合挽き肉の他に、牛ひき肉、豚ひき肉でも代用いただけます。

たべれぽ

コンテンツがありません。

質問する

人気のカテゴリ