食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ジュエリーマカロン🤍✨

ジュエリーマカロン🤍✨ ⠀ 〈レシピ〉jewelry macaron🤍✨ ⠀ ピンクと白のマカロンに、アラザンを散りばめた宝石みたいな可愛いマカロン🤤💕 ⠀ マカロン作りで重要なポイントは ・メレンゲ作り ・マカロナージュ ・乾燥 ・温度設定 です!! 特に温度設定は、お使いのオーブンによって時間や温度が左右されるので、毎回作るたびに温度の記録をすることをお勧めします😊💓 ⠀ ----------- ⠀ 🥣材料(7個分) ⠀ 【マカロン】 ・卵白 1つ分(33g) ・グラニュー糖 33g ・アーモンドプードル 33g ・粉糖 33g ・食用色素 赤 ⠀ 【チョコレートガナッシュ】 ・ホワイトチョコレート 90g ・生クリーム 35ml ⠀ 🔪下準備 ⠀ ・粉類(アーモンドプードル、粉糖、)を粗めのふるい機でふるい、ラップをして冷蔵庫に保存しておく ⠀ 🍴作り方 ⠀ (1)まずはメレンゲを作ります。卵白のコシを切ったら、少しずつグラニュー糖を加え、ハンドミキサーの高速で混ぜます ⚠️この時しっかりとしたメレンゲを作りましょう!! ⠀ (2)約10分ほどで重さを感じるメレンゲが作れます。ツノがピンと立つまでしっかりしたメレンゲを作ったら、さらに低速で混ぜ、キメを整えます。 ⠀ (3)メレンゲに、あらかじでふるっておいた粉類を入れ、最初は底からすくうように、丁寧に混ぜます ⠀ (4)粉っぽさがなくなったら、生地を半分に分け、一方は食用色素で着色します ⚠️色素によって、色のつきやすい物、つきにくいものがあるので、少量ずつ加えていきましょう。 (5)マカロナージュをします マカロナージュは、ボウルに擦るように、丁寧に行います ⚠️このマカロナージュがとても重要になります。マカロナージュしすぎると修正ができないので、丁寧に行いましょう ⠀ (6)生地を持ち上げた時、途切れながらもリボン状に垂れるくらいでOK!! ⠀ (7)マカロナージュが終わったら、絞り袋に生地を流し、型紙に合わせながら絞り出していきます ⠀ (8)生地を絞ったら、空気を抜き、30〜60分乾燥させます ⚠️時期によって乾燥時間は左右されます。表面に薄い膜が張り、少し押した時、表面が沈むくらい乾燥させましょう ⠀ (8)160℃に予熱したオーブンで3分、扉を開けず130℃で15分焼き上げます ⚠️使用するオーブンによって、癖が異なります。レシピ通りに作っても、失敗してしまうと言う場合は、その都度温度を記録しながら、ご自身のオーブンの癖を把握するようにしましょう!! ⠀ (9)焼き上がり直後は触らず、20分ほど冷ましてから、剥がしましょう ⠀ 【チョコレートガナッシュ】 ⠀ (1)チョコレートを細かく刻み、湯煎で完全に溶かす ⠀ (2)温めた生クリームを、少しずつ加えドロっとしたら絞り袋に入れ、冷蔵庫で30〜60分冷やす (時期によっては固まりにくい時などもあるので、まだ緩いな〜と思えば、もう少し冷やしてみてください🙆‍♀️) ⠀ ━━━━━━━━━━━ #お菓子作り好きな人と繋がりたい #お菓子レシピ #おうちカフェ部 #aethetic #レシピノート #レシピ #ホームカフェ #foodstagram #홈카페 #홈메이드 #홈베이킹 #홈쿡 #macaron #马卡龙 #マカロン #マカロンレシピ #마카롱 #chocolate #チョコレート

コメント (0件)

コメントがまだありません