ビーツのサラダ
お野菜レシピを見る👉 @non.food ビーツがすきになる。 しっとり雨の日に、癒されるサラダ。 ビーツは食べる輸血と言われるお野菜。 自然の真っ赤な色合いからも元気がもらえる☺️ じっくりと火を通すことで、 柔らかく、甘く、おいしく。 自然の甘みに、とっても癒される😌✨ 根菜は滋養にもなるので、疲れた時にも◎ --------------------------- ビーツのサラダ Beet salad ▪︎材料 ビーツ 3個 オリーブオイル 大さじ2 レモン果汁 小さじ1 塩 小さじ1/4 はちみつ 小さじ1 くるみ 20g イタリアンパセリ 3〜4本 ▪︎作り方 1.ビーツを、アルミホイルで包んで、230℃のオーブンで30〜40分焼く。 2.竹串を刺してやわらかくなったら、粗熱を取る。 3.ビーツの皮をむき、1cm幅の角切りにする。 5.調味料を合わせる。 6.5に、ビーツ、きざんだくるみ、パセリを加え、和える。 ▪︎ポイント ・皮ごとじっくりと火を通すことで、土臭さがなくなり、甘みがぐんっと増します。 美味しそう!と思ったら、 ぜひ保存して作ってみてください!☺️ --------------------------- ▶︎忙しくても、初心者でも作れる ▶︎まいにちの身体を整える簡単1品 @non.food でご紹介しています! 料理、レシピの質問などありましたら お気軽にコメント、DMください! 良ければフォローもお願いします。 --------------------------- #野菜レシピ #野菜料理 #ヘルシーレシピ #ビーツ #常備菜
コメント (0件)
コメントがまだありません