食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

|さくらおにぎりプレート|

|さくらおにぎりプレート| ぽかぽか陽気で、きょうはようやく春気分〜! さくらの塩漬けを使って、さくらおむすびプレートに。 ほんのりと香るさくらごはん。 春に食べたい、だいすきな一品☺️ --------------------------- さくらおにぎり 【材料】 米 1合 さくら塩漬け 7g 酒 大さじ1 えんどう豆 6本分 【作り方】 1.さくらの塩漬けを、15分程水につけておく。えんどう豆を3〜4分湯がく。 2.トッピング用のさくらを6〜7個除いて、(A)軸の千切り(B)花びらの千切りを作る。 3.酒、さくら塩漬けのもどし汁に、足りない分の水を加え、1合分の水を調理水を作る. 4.土鍋または、炊飯器に、米、3の水、Aの軸の千切りを加えて、炊飯する。 5.炊き上がったら、Bの花びら、えんどう豆を加えて、混ぜ合わせる。 6.にぎって、さくらの花びらを飾る。 --------------------------- 出汁巻きたまご、 筍と小松菜おかか炒めを添えて、 プレートごはんに✌️ さくらは塩漬けにすることで、 香りがぐんっっと高まります。 新年度で、新しい環境が始まったり、ばたばた忙しい日々が続いていたりするかと思います。 そんな時は、心をリラックスするために、癒される香りを、食事に取り入れることがおすすめです😌! もちろん、食事以外でも、 アロマなどを取り入れるのもおすすめ。 ばたばたの日々に、 ほっと香るさくらごはんを。 --------------------------- #桜ごはん #お花見ランチ #桜塩漬け #プレートランチ #プレートご飯 #野菜料理 #季節のごはん #ひとり暮らしごはん #ヘルシーレシピ #アーユルヴェーダのある暮らし #さくら🌸

コメント (2件)