食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

シーチキン味噌豆乳チャウダー

PR
はごろもフーズ株式会社

寒くなってきましたね~🍁🍂 今夜は⁡お鍋ひとつでポッカポカ♨️栄養満点なスープにしませんか? シーチキンの旨みと栄養をバッチリ逃さず、豆乳と味噌でほっこりくつろぐシーチキンチャウダー✨ シーチキンの良質なタンパク質とお魚の栄養を美味しくチャージできちゃいます🎶 カブの代わりに白菜やキャベツでも美味しいですよ😋♥

材料 (4人前)

  • ・シーチキンL

    1缶(140g⁡)

  • ・にんじん

    1/2本

  • ・⁡玉ねぎ

    1/2個

  • ・⁡かぶ

    1個(かぶに付いてる葉も使う)

  • ・⁡しめじ

    1/2株

  • ・ブロッコリー

    1株

  • ・⁡水

    200cc

  • ・豆乳

    400cc

  • ・野菜だしまたは顆粒コンソメ

    5g

  • ・薄力粉

    大さじ2

  • ・オリーブオイル

    大さじ1

  • ・塩

    少々

  • ・塩コショウ

    味見して足りなかった時に適宜

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 1. にんじんは太めのいちょう切りに、玉ねぎはみじん切り、カブの実は8等分のくし切りに、葉はざく切りにする⁡。しめじは石づきを除き、食べやすい大きさにほぐす。
  • 2. ブロッコリーは洗って食べやすい大きさにカットし、耐熱ボウルに入れ落としラップをして600wのレンジで2分加熱し、スープに入れる用とトッピング用に分けておく。
  • 3. 鍋にオリーブオイルとシーチキンLの汁を入れ、切った野菜を全て入れてから火をつける。
  • 4. 塩少々と野菜だし(または顆粒コンソメ)を加え、中火で軽く炒めてからシーチキン、薄力粉も加えて炒め合わせる。
  • 5. 全体がもったりしてきたら水を加え、蓋をして弱火で野菜が柔らかくなるまで煮る。
  • 6. 5に豆乳を加え、沸騰させないよう気をつけながら温め、塩コショウで味を整えて出来上がり🎶

投稿者からのコメント

前の動画でご紹介した、シーチキンのパワー炊き込みご飯と合わせるとお魚パワー充電出来ます🤗💕

※みやすさのために書式を一部改変しています。

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません