豆腐にかけるだけ マーボー簡単レシピ
ご飯にかけるとツルッと 食べてしまうから よく噛んで召し上がって下さい 豆腐は材料2つで簡単だから 手作りしましたが 買ってきた豆腐を温めて マーボーをかけてもOK ■手作り豆腐材料 豆乳 300ml にがり 大1 ■作り方 ①平たい耐熱容器に、材料2つを入れて表面の泡をスプーンで取り除く。蒸すので、水滴が入らないように、アルミホイルなどで密閉する。 ②容器がすっぽり入る鍋に、水1〜2㎝入れて①を入れる。鍋フタをして、強火で沸騰させてから超弱火で10〜15分で完成! 💡豆乳の大豆固形分11%を使用しています。固形分が少ないと固まらないので、10%以上が良いです。 (近所の道の駅で1ℓ 130円でした) 💡動画では、水滴が入らないほどピッタリだったので、アルミのフタはしていません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■麻婆豆腐材料 ひき肉 100g ネギ 1〜2本 麻婆豆腐素 3〜4人用 ごま油 小1 ■作り方 ①油をひいたフライパンでひき肉を炒めてから、ネギを入れてサッと炒める。 ②麻婆豆腐の素を入れて一煮立ちさせたら完成!最後にごま油で風味づけすると美味しいてす。あったかい豆腐に熱々の麻婆豆腐のあんをかけて召し上がって下さい。 💡 麻婆豆腐はお好みの素を使って簡単に作ってOK。 💡余ったマーボーは、温野菜(大根など)にかけても美味しいです。直接ご飯にかけてもOK。とろけるチーズ入れてもいいですね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー #麻婆豆腐 #簡単 #夕食 #おかず #お米の日
コメント (4件)