@wassanchino_gohan ◁他のお
@wassanchino_gohan ◁他のお手軽無添加レシピはこちら 夫からのリクエスト率no.1おかずの麻婆豆腐🫶我が家の永久保存版レシピ🥰 素材の旨みを活かした味でパンチはあるけどやさしいお味😋 -材料- ・豚ひき肉:250〜300g ・木綿豆腐:1丁(350g) ・長ネギ:太ければ10cm分、細ければ1/2本 ・生姜:1片(=15gほど) ・にんにく:1片 ・唐辛子:お好みで(より辛くしたい場合) ・豆板醤:小さじ1〜2 ・水溶き片栗粉:片栗粉大さじ1にお水大さじ1 <合わせ調味料> ・赤みそ(八丁味噌おすすめ):大さじ1 ・お酒:大さじ1 ・醤油:大さじ1 ・砂糖:小さじ1 ・水:200〜300ml(ヒタヒタくらい) ・昆布(出し殻や昆布水でもok) ※水の代わりに鶏ハムなどの茹で汁使ってもおいしいです ※昆布がない方や、ガッツリした味が食べたい方は水+鶏がらスープの素小さじ1で代用してもok -下準備- ・豆腐はキッチンペーパーに包んで軽く水切りしておく(10〜30分くらい) ・長ネギ、生姜、にんにくはみじん切りに ・調味料を合わせておく -手順- 長ネギ、生姜、にんにく、唐辛子と油をフライパンに入れ、弱めの火でじわじわといい香りを出す ↓ 豚ひき肉、豆板醤を合わせてひき肉の色が変わるまで炒める ↓ フライパンに合わせ調味料と水(昆布水)を入れ、煮立ったら豆腐を加えてクツクツと煮る (5分くらい) ↓ 最後に水溶き片栗粉を加え、ひと煮立ちさせてとろみをつけたら完成 -ポイント- ・唐辛子は加熱すると辛味が増すため、唐辛子や豆板醤は調理の序盤で炒めるよ(より辛くしたいときは唐辛子の種まで入れると◎) ※豆板醤には「食塩」も含まれているので、量を増やすと味が濃くなります。砂糖の量を増やすなどして調整してね ・八丁味噌や豆味噌は大豆で作られたお味噌のこと。熟成期間が長く、色味だけでなく旨みとコクが強いのが特徴です。中国食材の「豆豉」と味わいが似てるので、麻婆豆腐がとっても本格的にできるよ🥰 ・とろみをつけるときは、溶いた片栗粉が1箇所に固まらないように煮汁と混ぜながら入れるとダマになりづらいよ。火を入れることで片栗粉のでんぷんが水を吸って膨らんでとろみに変身するよ〜 ・豚の旨み(イノシン酸)があるので、掛け合わせると旨みが倍増する昆布(グルタミン酸)を少し加えるだけで旨みは十分✨出し殻昆布の使い道に困ってる方はポイっと入れちゃお😛 我が家は娘がひき肉苦手なため大人向けに辛くするのが鉄板ですが、お子さまも一緒に召し上がる場合は辛味(唐辛子や豆板醤)を抜いて、最後に大人はラー油をかけてみてね。 -——————————————— 簡単無添加ごはんを投稿しています🍚 わっさん家のゆいこです ▶︎ @wassanchino_gohan ↑タップしてフォローしてね 素材の旨みを引き出して 家族みんなでおいしいごはん🍚 おいしさの理由を知ると、 もっと料理が楽に、楽しくなるかも… おいしいの日常に少しでもお役に立てると嬉しいです🥰 いいねやコメント、作ったよーなど反応、浮き足立って喜んじゃうよ🥺❤️ 料理の基礎や理論、実践的に学んでいます。 日々の料理の疑問・質問もお気軽にくださいね🫶 -——————————————— #麻婆豆腐 #麻婆豆腐レシピ #マーボー豆腐 #簡単レシピ #八丁味噌 #無添加 #ゆる無添加 #無添加レシピ #無添加ごはん
コメント (0件)
コメントがまだありません