タッカンマリ
キャンプ飯 #ryoキャンプ飯 『タッカンマリ』 タッカンマリは大きな鍋で鶏を一羽丸ごと、ネギやジャガイモ、韓国のお餅などと一緒に煮込んだ、いわゆる「鶏の水炊き」みたいな料理です。 今回は @cotin1125 さんに 純系名古屋コーチンの丸鶏をいただいたので使ってみましたが、もう鶏の出汁が凄い!凄い! スープの旨味が濃厚で美味しく、もちろん鶏肉も弾力があって、よくしまって歯ごたえがあり、「こく」のある旨みが噛めば噛むほどに口の中いっぱいに広がって、 いくらでも食べれちゃいます😋 【材料】 丸鷄 1羽 玉葱 1玉 白ネギ 1本 じゃがいも 1個 トッポギ 8〜10個 ニラ 1束 酒 少々 塩 適量 水 適量 麺 好きなだけ ①鍋に鶏肉と酒を入れて、ひたひたになるまで水をいれてしばらく煮る ②鶏肉をひっくり返したら、じゃがいも、玉葱、白葱も入れて煮る ③肉と野菜に火が通ったらトッポギをいれて軽く煮たら ニラをのせる ④ハサミで食べやすいようにカットして食べる ⑤〆は麺をいれてラーメンにする そのままでも美味しいですがポン酢やコチュジャンダレなどで食べると更に美味しいですよ✨ 〆はもちろんラーメン🍜 めちゃくちゃ美味しいスープに麺が絡んで、 やめられない止まらない旨さです🤭 丸鷄は面倒臭いなーって方は、別に手羽元や骨つきもも肉でやっても美味しいので是非お試しください✨ 美味しい名古屋コーチンを食べたいなら @cotin1125 さんをチェックしてみてくださいね💓 #キャンプ飯 #キャンパース #レシピ #料理 #キャンプ飯レシピ #캠프 #camphack取材 #キャンプ #露營 #cample掲載希望 #みんなのキャンプ #ソトレシピ #camping #campic飯 #campzine掲載希望 #ソトシル掲載希望 #camponアンバサダー #キャンプめし #クッキングラム#iyashi_camp #キャンプ図鑑 #キャンプ飯向上委員会 #キャンプご飯 #アウトドアご飯 #クロスオレンジキャンプ倶楽部 #名古屋コーチン #純系名古屋コーチン
コメント (0件)
コメントがまだありません