親子でつくるつみきパン👓めがねパン🥖
手順
-
🍞計量🍞
-
ポリ袋に強力粉、砂糖、塩を計量して、袋を振って均一にしておく。
-
小さな器に牛乳と水を計量して、表面に散らばるようにインスタントドライイーストを振り入れる。2~3分置いておくとイーストが溶ける。(以下、仕込み水)
-
🥪生地作り🥪
-
材料の入った袋の中にイーストを溶かした仕込み水を入れる。
-
袋の中にたっぷり空気を入れて袋の口をもち、大きく上下に振る。
-
粉チーズのようにぽろぽろになり、固まってくる。生地がまとまってきたら、袋の上から生地をもむ。材料が均一になり、生地がひとつの大きなかたまりになったら、空気を抜いて生地に近いところで袋の口を結ぶ。
-
🥐発酵🥐
-
冷蔵庫で8時間(または常温で1時間)程度おいて発酵させる。
-
※1.5〜2倍の大きさが目安
-
🥖成形🥖
-
袋をハサミで切り広げる。
-
打ち粉(強力粉・分量外)を軽く振り、1cm程の厚さにおしのばす。
-
ドレッジやピザカッターを使って棒状に切り、コロコロしてメガネを作る。天板にくっつかないアルミを敷いて並べる。
-
🔥焼成🔥
-
トースター 1200W7分ほど
-
オーブン 180℃に予熱をして12~13分
コメント (0件)
コメントがまだありません