食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

冷や汁

↓材料まとめ書き↓ 白身魚(動画はあぶらかれい)、酒、みそ、すりごま、白だし、氷、きゅうり、トマト、みょうが、豆腐(絹)、冷水 \白身魚であっさり!!冷や汁🥰/ 冷や汁はサバ缶で作るのが一番一般的だと思いますが、白身魚で作ってもあっさり食べられて美味しいです!😆✨レンジでチン、あとは混ぜるだけ👍夏バテで食欲ない時にもぜひ〜👏✨ チンする時、高確率で魚は爆破しますがデフォルトです🙄← ※動画では冷水入れて最後に全然混ぜてますが、お味噌が溶けにくいので、チンの後に一回混ぜることをおすすめ します🥺 ※骨つきのお魚の時は、チンした後に骨を取ってください〜🥺 ✨㊗️レシピ本、重版しました㊗️✨ 「究極ずぼらおかず ちゃんと作るより、おいしい魔法のレシピ」 ・定価1300円+税 🌸全国の書店さんで発売中✨ 🌸Amazon・楽天・電子書籍も発売中です! #時短レシピ #時短料理 #簡単レシピ #簡単料理 #冷や汁レシピ #魚料理 #魚レシピ #にじまま #白身魚

コメント (0件)

コメントがまだありません