食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

@wassanchino_gohan ◁他のお

@wassanchino_gohan ◁他のお手軽無添加レシピはこちら 味付けなしでも旨くなる、 パスタの秘訣は塩豚(塩漬け豚)🐷 この時期余りがちな白菜は、パスタとの相性も良し🫶 詳しい塩豚の仕込み方は、まとめ投稿か過去の投稿をチェックして下さい🙇‍♀️ -材料- 二人前 ・塩豚こま肉:150〜200g ※豚重量に対して1.3〜1.5%の塩で1日以上漬けたもの  (漬け込み3日推奨) ・白菜:1/4カット外側1〜2枚ほど ・ニンニク:1片 ・唐辛子:1本 ・オリーブオイル:大さじ2〜3くらい ・パスタ:200g ・茹で汁に対して約1%の塩:1Lに小さじ2 -手順- オリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて 弱火でじわじわと香りと辛味を出す  ↓ 香りが出たら火を強め、塩豚と白菜をいれ 焼き付けるように炒める  ↓ 規定時間マイナス2分で茹でたパスタを 茹で汁ごとフライパンに入れ、 水分飛ばしながらソースと絡めたら完成 -ポイント- ・塩豚は漬け込み時間が長いほど旨味が凝縮し、ハムのような味わいになるよ🐷変化を楽しみたい場合は3〜5日寝かせるのがおすすめ ・白菜を繊維に沿って切るとザクザクといつもと違う食感が楽しめます ・塩豚と白菜を炒めるときは、最初は動かしすぎないこと。白菜から余分な水分が出過ぎるのを防ぐよ🥬 ・オイルをたっぷり使うこと、茹で汁をお玉1杯分ほど加えグルグルとかき混ぜながら火にかけるとトロッとして麺に絡みやすくなるよ(水と油の乳化) パスタを作るときは、たっぷりオイルと塩味つけた水で茹でたパスタでお店の味に近づくよ!試してみてね🥰 -——————————————— 簡単無添加ごはんを投稿しています ▶︎ @wassanchino_gohan 素材の旨みを引き出して 家族みんなでおいしいごはん🍚 おいしさの理由を知ると もっと料理が楽に、楽しくなるかも。 おいしいの日常に少しでもお役に立てると嬉しいです🥰 作ったよーの反応、飛んで駆けつけます🥺💨 料理の基礎や理論、実践的に学んでいます。 日々の料理の疑問・質問もお気軽にね🫶 -——————————————— #パスタレシピ #おうちパスタ #豚こま #塩豚 #白菜 #ペペロンチーノ #無添加 #ゆる無添加 #無添加ごはん #無添加レシピ #ふたりごはん

コメント (0件)

コメントがまだありません