食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ご飯がすすむ唐揚げ定食

PR
JA全農山形

ご飯が美味しいと笑顔になるね。 白米にはやっぱり唐揚げが食べたくなるね。 だから炊きたては最高やね〜。 そして、美味しいお米は冷めても美味しい。 まずは丁寧にお米をとぎ、炊く。 その間にちゃちゃっと作れるおかず 唐揚げと茄子の揚げ浸しを。 (今日唐揚げ、お茄子は明日食べてもOK) - お茄子の揚げ浸し- *材料 茄子、麺つゆ、揚げ油 *作り方 1.数本スライサーで茄子の皮を剥く。 2.食べやすいサイズに切る。 3.油で素揚げする。 4.油を切り麺つゆに浸す。 熱々を食べてもよし、 冷蔵庫で冷やしてもよし、 生姜や大根おろしをのせても◎ ししとう、にんじん、かぼちゃ、玉ねぎなど 他の野菜でも◎ 大皿おかずや作り置きにもぴったりです。 - お手軽唐揚げ- *材料 鶏むね肉、2枚 にんにく、チューブで5cm 生姜、チューブで5cm 醤油、大さじ2ほど 片栗粉、大さじ3〜4ほど *作り方 1.鶏むね肉をひと口大に切る。 2.袋に1とにんにく、生姜、醤油を入れ軽く揉む。 3.味付けがなじんだら片栗粉を2〜3加え  袋に空気を入れて口を絞り片栗粉が全体につくようにする。 4.袋を開け再度片栗粉を1〜2杯追加してよくふる。 5.油で揚げる。 ご飯、めっちゃ食べます。 できればサラダを添えてちょーだいね。 唐揚げはレモンをかけたらさっぱりします。 もっとガッツリさせたい時は鶏もも肉で! #雪若丸でワンプレートごはん #雪若丸 #パールライス #唐揚げ #茄子の揚げ浸し

コメント (0件)

コメントがまだありません