食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

↓レシピはこちらから↓ 今日のレシピは、具沢

↓レシピはこちらから↓ 今日のレシピは、具沢山で大満足な 『レンコンとささみの五目サラダ』です🤗 ⁡ 水菜以外の野菜は切って時間差で茹で、レンチンしたささみ、ドレッシングに鰹節と麺つゆ、マヨネーズと間違いない組み合わせ‼︎ ⁡ 我が家では、ご馳走サラダと呼ばれているサラダです😅 ⁡ 水も出にくいので、常備菜にもどうぞ🤗 ⁡ ⁡ 📝今日の美味しく作るコツは、 ⁡ ・レンコン、人参は分厚く切ると火通りの時間が変わってくるので気をつける ⁡ ・砂糖は野菜が温かいうちに混ぜる事。この下味の砂糖が味付けに重要です。甘くはなりません!全体的に砂糖を手早く混ぜてください。 ⁡ 以上です🫡✨ ⁡ 料理のコツ、レシピを覚えたい時は、いつでも作れるように保存を忘れずに🤙 ⁡ ではレシピいきます💁‍♀️✨ ⁡ ---------- ▫️レンコンとササミの五目サラダ▫️ ⁡ 【材料】 レンコン150g ささみ2本(約120g) 人参30g 水菜30g ひじき小さじ1 ⁡ -ササミ下味- 砂糖小さじ1/4 塩4つまみ 酒小さじ1 ⁡ 砂糖小さじ1 ⁡ -ドレッシング調味料- マヨネーズ大さじ2 麺つゆ(濃縮3倍)小さじ1 鰹節小袋1パック(約2g) 塩1つまみ〜 ⁡ ⁡ 【作り方】 ①レンコンは1〜2mm厚のいちょう切りにする。水をはったボウルに入れ10分くらいおく。 10分後数回流水ですすぎ、ザルにとり水気をきっておく。 人参も1〜2mm厚の細切り。 水菜は5cmくらいのザク切り。 ⁡ ②ひじきは水に5分ほどつける。 ⁡ ③ササミは筋を切り、耐熱の器に入れ、砂糖を裏表、全体的にまぶす。 次に塩をふる。ササミ1本につき2つまみの量です。 砂糖、塩をまぶしたらお酒を振りかけ、ラップをのせて電子レンジ600wで2分30秒加熱する。加熱後、手で触れるまで冷まし、その後好きな大きさにさく。 ⁡ ④鍋にお湯を入れて沸騰させ、レンコンを入れ2分茹でる。2分後人参とひじきを加え、もう30秒茹でる。その後、まとめてザルに取り水気をきる。 ⁡ ⑤ザルにある水気をきった⑤に、砂糖小さじ1をまぶして手早く混ぜ合わせる。 ⁡ ⑥砂糖が混ざったらボウルに⑤を移し、ドレッシング調味料を混ぜ合わせる。 ⁡ ⁡ ---------- 美味しい楽ちんレシピ毎日発信しています💌 @bread_cake_cooking_aim フォローして最新ラクうまレシピ🥘や情報📝をGETしてくださいね🧸✨ ⁡ 『食べたい!』『美味しそう!』なレシピは【保存】すると、いつでも見返すことができますよ🍱😋✨ ⁡ あなたの料理をもっとラクしましょ💁‍♀️ ⁡ ⁡ ・ #料理レシピ #料理初心者 #料理勉強中 #料理動画 #今日の一品 #今日のおかず #レシピあり #褒められご飯 #簡単料理レシピ #てぬきごはん #らくうまレシピ #おかずレシピ #料理レシピ動画 #レンコンレシピ #蓮根レシピ #簡単レシピ動画 #レンコン #蓮根 #ササミレシピ #ささみレシピ #サラダレシピ #おかずレシピ #常備菜レシピ #かんたんレシピ #絶品レシピ #クックパッドアンバサダー2022 #クスパ公認インスタアンバサダー @okazubu

コメント (0件)

コメントがまだありません