体に沁み渡るシーチキン焼きおにぎりの焦がしツナ茶漬
体に沁み渡るシーチキン焼きおにぎりの焦がしツナ茶漬 【地元愛で応援させてください❤️❤️】 ども、やおずキッチンです🥦。いつも視聴、応援ありがとうございます。 🥫シーチキンを製造販売しているはごろもフーズさん、僕の地元静岡に本社があります。 だから単純に応援したいと考えていました。さらにシーチキンの人気が出れば地域活性化にも繋がると勝手に思っています。 個人的に繋がりはないですが地元だけにはごろもフーズさんとの勝手な思い出はいっぱいあったりします。 そんな想いでレシピ動画作りました。 他のクラシルメイツさん(クリエイターさん)もシーチキンの素晴らしいレシピ動画を沢山あげてくれているので♥タップで盛り上げていただけると嬉しいです🙌 そのついでに僕のレシピ動画も少しでも良いなと思ってくれたら♥タップしていただけるともっともっと嬉しいです(笑)
A
冷飯
200g(2個分)
シーチキンLフレーク
1パック(60g)
醤油
小さじ2
みりん
大さじ1
出汁(一杯分)
熱湯
180ml
昆布茶
小さじ1
わさび漬け
小さじ1
おまけ 動画内で静岡の名勝地⛩️を再現しているシーンがあります。(再現度低い(汗))わかった人がいましたら勝手に静岡観光名勝判断士5級に認定します(笑) 長くなりましたが以下、レシピです😉 概要 少し疲れた朝にはゆっくりうまい茶漬けをすすりたい。それも手間を掛けずに。 香ばしく焼き上げたツナおにぎりにわさび漬けを添えて1段格上げされたお茶漬けは想像を裏切る優艶な味わいです。 コツとポイント ·ご飯を先に炒めてしまいその後、握ると早く美味しい焼きおにぎりができますよ。 ·炒めるときは強火で短時間で
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (23件)