食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

祖母直伝♡蒸しなすのごま酢味噌だれ

祖母直伝♡蒸しなすのごま酢味噌だれ 祖母に教えてもらったごま酢味噌ダレ。 すり鉢でごまを擦るので、ごまの香ばしい香りがたまりません♪ もちろんすりごまを使用しても大丈夫です♪ 万能ダレなのできゅうりにつけても美味しいです♡

材料 (2人分)

  • なす

    2本(250g)

  • いりごま

    大さじ2

  • A味噌

    大さじ2

  • Aみりん

    大さじ2

  • A酢

    大さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • なすはヘタをとり皮を剥き、水でくぐらせてラップで巻く。
  • ①なすを耐熱容器に並べて600W4分加熱する。ラップをしたまま3分程置いておき、その後ラップを外して粗熱を取る。
  • ②いりごまはフライパンで絶えず混ぜながら1分ほど煎る。すり鉢に移してすりこぎ棒で擦る。Aを加えて混ぜ合わせる。
  • ③①が手で触れるくらい冷めたら6等分にさき、皿に載せてタレをかける。
  • ごまを煎って擦る工程を省く場合は、いりごまではなくすりごまを同量使用してください。
  • なすをお皿に移す際、水分が多ければキッチンペーパーで吸い取ってください。

投稿者からのコメント

⭐︎ごまを食べて老化を防ごう! ごまはには抗酸化物質であるセサミンが豊富。老化のもととなる活性酸素を除去するといわれています。 その他、動脈硬化の原因となるLDLコレステロールの生成を抑える働きや、肝臓でのアルコール分解をサポートするといわれています。

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません