↓レシピはこちらから↓ 里芋、いつもは煮る
↓レシピはこちらから↓ 里芋、いつもは煮るか茹でるかだったのですが、初めて電子レンジで加熱してみました。 結果、 「もっと早くやればよかった!!」でした、笑。 普通に柔らかくなるし、何より皮がペロペロッと面白いようにむけました😆 こんなに簡単にきぬかつぎができるなんて✨ 皆様もお試しくださいね🤗 【作り方】 ①里芋は真ん中にぐるっと1周切り込みを入れる。(こうすると皮が剥きやすいです) ②耐熱皿にのせラップをし電子レンジをかける。 動画の里芋は3個で約300gで、電子レンジ600wで9分加熱しました。 里芋は大きさもバラバラだと思うので、加熱時間は実際の里芋を触りながら加減してくださいね。 ③ラップを取り表面の温度を少し下げる。 ④触っても大丈夫な温度になったら皮をめくる。 ⑤好みの大きさにカットして、生姜醤油をかける。 -——— 美味しい楽ちんレシピ毎日更新してます💌 @bread_cake_cooking_aim フォローして最新ラクうまレシピ🥘や情報📝をGETしてくださいね🧸✨ 『食べたい!』『美味しそう!』なレシピは【保存】すると、いつでも見返すことができますよ🍱😋✨ あなたの料理をもっとラクしましょ💁♀️ ・ #里芋レシピ #料理レシピ #レシピあり #きぬかつぎ #手抜きレシピ #共働きごはん #褒められご飯 #簡単料理レシピ #こどものいる生活 #料理勉強中 #5分レシピ #おうちご飯部 #てぬきごはん #今日のごはん #妻ごはん #働くママごはん #働くママの味方 #自炊レシピ #簡単レシピ動画 #かんたんレシピ #料理苦手 #レシピ動画 #常備菜レシピ #夫婦ごはん #クックパッドアンバサダー2022 #クックパッドアンバサダー #クックパッド #クスパ公認インスタアンバサダー
コメント (0件)
コメントがまだありません