食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

とうもろこしごはん

美味しく炊くコツ◎ とうもろこしごはん🌽 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 店頭に並び始めましたね☺️ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ おじいちゃんが趣味でやっている畑で 夏にたくさん採れるのです🌽✨ 朝イチで一緒に収穫して、 朝は茹でもろこし、夜はとうもろこしごはん でよく食べていたなあ♡ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 今日はそんな思い出のある とうもろこしごはんをご紹介します^^ 鍋じゃなくても、炊飯器でもOKですよ◎ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ あと、私はとうもろこしを見ると、 トトロのめいちゃんがうわーんと泣きながら とうもろこしを持っているシーンを 思い出します🤍あのシーン大好き🌽 なので今日のBGMはトトロです🤭 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ✍️お弁当&おもてなし料理 ストーリーズに載せてます🤍 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ✍️質問&作った感想 コメントor DMにてお待ちしてます🌼 →いつもメンションありがとうございます♡  全部見てます☺️ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 材料….......….......….......….....…....... ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・米      2合 ・とうもろこし 1本 (A) ・水 400ml ・酒 大さじ1 ・塩 小さじ2/3〜1 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ →小さじ1だとしっかり目の味。  わたしは2/3で作っています◎ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 作り方……………………………………………………… ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 下準備 米は洗って30分浸水させておく。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ①切る とうもろこしは実を削ぎ落とす。 →半分に切ってからの方がやりやすいです ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ②合わせる 鍋に米、(A)を入れ軽く混ぜる。 とうもろこしを入れ、芯も上にのせる。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ③炊く 蓋をして加熱。 沸騰したら弱中火で5分加熱。 その後弱火で4分加熱。 火を消して10分蒸らして完成。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ポイント…………………………………………………… ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・炊飯器の場合  水以外の材料を合わせ、  2合のメモリまで水を入れ通常炊飯。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・鍋炊き  鍋により仕上がりが異なります。  加熱時間や水分量は調整してください。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ……………………………………………………………….. ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ @nikomao_kitchen ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 元フィギュアスケーター ヘルシー料理家が作る 身体にやさしい健康ごはん👩‍🍳 太りにくいヘルシーレシピを 投稿してます🍽 ……………………………………………………………….. ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

コメント (0件)

コメントがまだありません