あっという間にツルン♡
他の投稿→@bread_cake_cooking_aim 簡単レシピのせてます! —— 明日は長男の社会見学です。 久々のお弁当にワクワクしている長男が可愛いー😭 愛しい食いしん坊め✨ お弁当は何を入れて欲しいか聞いたら、 「サンドイッチと、おにぎりと、餃子と、、」 と、好きなおかずをひたすら言い始めたので、サンドイッチに決定しました、笑 サンドイッチのお弁当には卵焼きではなく、うずらの卵の醤油漬けを入れています。 私もお弁当には卵焼きより、うずらの卵の醤油漬けが大好きで、😋私が子供の時も母に頼んでいたのですが、自分でお弁当を作るとなると、小さな卵の殻むき、ただただ面倒なんですよね😭 そんな時は動画のように、タッパーに水を入れて振るやり方をしています。 これをすると、慣れてくれば一個に3秒かかりません🥹 前日の夜に仕込んでおくと、次の朝卵を焼かないだけでもずいぶん時短になるので便利ですよね。 お試しくださいね🤗 【作り方】 ①鍋に水を入れ、うずらの卵20個も入れ、中火にかける。 ②沸騰したら弱火にして5分茹でる。 ③流水などでしっかり冷ます。 ④密閉タッパーや瓶などに卵を入れ、卵が半分ほどつかるまで水を入れてしっかりフタをし、よく振る。卵の殻全体にヒビを入れるために振ります。卵が割れるほど強く振らないように。 ⑤殻をむく。むき慣れていない方は、水の中でむくとより簡単につるんとむけます。 〈醤油漬けにする場合〉 ビニール袋にきれいに殻をむいたうずらの卵20個入れ、醤油大さじ2を入れ、空気を抜くようにして袋を縛る。 数時間に一回、優しく揉み混ぜると全体に味が染み込みます。 醤油大さじ1+めんつゆ大さじ1で作ってもおいしいです♡ -——— 美味しい楽ちんレシピ毎日更新してます💌 @bread_cake_cooking_aim フォローして最新ラクうまレシピ🥘や情報📝をGETしてくださいね🧸✨ 『食べたい!』『美味しそう!』なレシピは【保存】すると、いつでも見返すことができますよ🍱😋✨ あなたの料理をもっとラクしましょ💁♀️ ・ #うずらの卵 #子どものお弁当 #お弁当おかず作り置き #卵料理 #卵料理レシピ #手抜きレシピ #料理レシピ #料理レシピ動画 #らくらくレシピ #時短料理レシピ #時短弁当 #働くママごはん #料理動画 #子どもの大好物 #子どもの好きなメニュー #レシピ動画 #料理の下ごしらえ #料理の裏技 #料理裏技 #手抜き料理 #手抜きごはん #クックパッドアンバサダー2022 #クックパッドアンバサダー #cookpadambassador #クックパッド #cookpad #クスパ#TRILLからのお年玉
コメント (0件)
コメントがまだありません