練りごま不要でこの美味しさ♡10分で♡担々麺
練りごま不要でこの美味しさ♡10分で♡担々麺 練りごま不要でこの美味しさ♡10分で完成♡担々麺♡ 練りごま不要、別で作る肉味噌も不要‼️ 材料順番に鍋に入れていくだけでお店に負けないくらい美味しい担々麺ができますよ🧡
◎にんにくチューブ
小さじ1
◎ごま油
小さじ1
◎長ネギ
1本分
豚ひき肉
120g
味噌
小さじ1
豆板醤
小さじ1〜
★酒
大さじ2
★醤油
小さじ2
★鶏ガラスープの素
小さじ2
★水
400cc
★牛乳
200cc
★白すりごま
大さじ2〜(たっぷりが美味しい)
★ラー油
お好みで
中華麺
好みのもの2玉
トッピング用に白髪ネギ、味付け卵、ほうれん草など
💡牛乳を豆乳に変えるとより濃厚な味わいに!豆乳は沸騰すると分離するので最後に入れて温める程度にしてください。 💡味付け卵は沸騰してから卵を入れて7分半ゆで、殻をむいて濃縮タイプのめんつゆとポリ袋に入れて半日漬け込みました♡ 💡ほうれん草は茹でた後水にさらしてアク抜きし、水気を絞って5cm幅に切っています♩冷凍ほうれん草でも! おいしくなるコツ ◆長ネギは白い部分を使ってください。先に白髪ねぎを作り余った部分をみじん切りにしてスープ用に使うといいですよ♩ ◆辛さは豆板醤とラー油で調整してください♩ ◆麺はお好みのものを。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません