食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ハロウィンカラーのフーガス

ハロウィンカラーのフーガス 葉っぱ型のパンフーガスにハロウィンカラーのカボチャと紫芋パウダーを練り込んで。

材料

  • 中力粉

    200g

  • 砂糖

    小さじ2

  • 小さじ1

  • パン種(またはドライイースト)

    80g(小さじ1)

  • 牛乳

    120cc

  • オリーブ油

    大さじ2

  • ブラックオリーブ

    8粒

  • ローズマリー 刻んだもの

    大さじ1

  • かぼちゃの種

    大さじ1〜11/2

  • かぼちゃパウダー

    大さじ1

  • 紫芋パウダー

    大さじ1

  • オリーブオイル(塗る用)

    適量

  • ハーブソルト(仕上げ用)

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 1. 練り込み用の①ブラックオリーブ②ローズマリー③かぼちゃの種、仕上げ用のハーブソルト等。①②③は粗く刻む。
  • 2. 中力粉、砂糖、塩、ドライイースト(パン種の場合は作り方3で)、を加えて混ぜ合わせる。
  • 3. 続いてパン種、牛乳(季節により量を調整)を加えてスケッパーで切るように混ぜ合わせ、一塊にする。
  • 4. 更にオリーブオイルを加えてよく練り込んだら、生地を2等分にする。
  • 5. 紫芋パウダーとかぼちゃパウダーを加えて生地全体に馴染ませる。
  • 6. コネ板に出して捏ね→カボチャの種を生地に練り込み→丸める。
  • 7. コネ板に出して捏ね→ブラックオリーブとローズマリーを生地に練り込み→丸める。
  • 8. 蓋またはラップ等で覆い一次発酵開始!(ドライイースト5時間くらい/ 天然酵母6時間くらい)
  • 9. 1.5倍くらいになればok
  • 10. 8等分にし丸め、ベンチタイム15分
  • 11. 葉っぱの形に成形。楕円にし→麺棒で平に伸ばし→スケッパーで葉っぱの葉脈の切り込みを作り広げる
  • 12. 紫色の生地も同様に成形。
  • 13. 天板に並べ2次発酵開始。オーブンレンジ発酵機能でドライイースト:30-40分/天然酵母:90分 1.5倍位になればok
  • 14. オリーブオイルを塗り、お好みのフレーバーソルトを振る。今回はワインソルトとトリュフソルトにしました。
  • 15. 220℃に予熱したオーブンで15分焼く
  • 16. 焼き上がり!

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません