食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

\\エメラルドサイダーゼリー//

プルプル固まる系のひんやりスイーツ作り苦手な私が この夏完成させたくて作ったサイダーゼリー💪 2回に分けてゼリー液を固めるのが手間だけれど グラデーションがきれいに仕上がるから 製氷器でグラデーションを作るゼリーも用意してみた👍

材料

  • [エメラルドゼリー]

  • ・ゼラチン

    5g

  • ・ふやかす水

    大さじ1

  • ・砂糖

    大さじ2

  • ・水

    200ml

  • ・黄色と青の食用色素

    少量

  • [サイダーゼリー]

  • ・ゼラチン

    10g

  • ・ふやかす水

    大さじ3

  • ・砂糖

    大さじ2

  • ・三ツ矢サイダー

    1本※必ず常温で使う※

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • [エメラルドゼリー]
  • ①耐熱容器にゼラチンを水でふやかし砂糖を入れて、600Wのレンジで40秒加熱してよく混ぜる。
  • ②水200mlを入れた後、2つに分けて、それぞれ黄色と青の着色料で色をつける。
  • ③製氷器など部屋が細かく分かれた容器に、色がグラデーションになるように注いで冷やす。
  • ④固まったら、ゼリーを作りたい容器にかき出す。
  • [サイダーゼリー]
  • ①耐熱容器にゼラチンを水でふやかし砂糖を入れて、600Wのレンジで1分加熱してよく混ぜる。
  • ②(①)の容器に、泡であふれないようにサイダーを注ぎ、よく混ぜる。
  • ③エメラルドゼリーの容器に、ゼラチン液を入れ、ペットボトルの残りのサイダーを全て注ぎ、静かに混ぜて固める。

投稿者からのコメント

サイダーのシュワシュワ爽やかなサイダー 夏休み最後にぜひ作って見てね☺️👍

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません