食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【包丁いらず】和風かぼちゃクリームスパゲッティ

PR
株式会社ニップン

【包丁いらず】和風かぼちゃクリームスパゲッティ おうちのスパゲッティを格上げする秘訣。 それが、 オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ なのです☆ 食感ってさ、正直おうちで作るスパゲッティにまで求めた事なかったんよ。 お店じゃないし、「これくらいでいっかー」って思ってました。 それが、この「もちっとおいしいスパゲッティ」を使ってみて、 お っ た ま げ た ! だ、だってね、 ふつうに茹でただけなんよ。 いつも通り茹でただけなんよ。 そ、それが、食べてみたら、 段 違 い の お い し さ だったんよ!! な、な、なにこの、もちっと食感。 食感が違うだけで、こんなにおいしさが増すのか。。 食感も調味料だったとは…!! この感動、ぜひ体感してほしい!! だってほんと、いつも通り茹でるだけやから!! ちなみにこのソースは、 包丁まな板を使わずレンジだけで作れる手軽さ✨ なななな、なんと、 かぼちゃの煮物を使います!! かぼちゃの煮物って一気に作れちゃうから、 結構残りがちじゃないですか?? そんな時はぜひ、このスパゲッティを思い出してください(*´з`) ラクに作れるだけでなく、 奥行きのある和風テイストなクリームスパゲッティになるんよ~!! こちらもぜひぜひ試してみてほしい~!! もちっとおいしいスパゲッティにむっちゃ合うから☆

材料 (2人分)

  • オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ(1.8mm)

    2束(200g)

  • お湯(茹でる用)

    2L

  • 塩(茹でる用)

    小さじ2

  • かぼちゃの煮物(市販のものでも残り物でも)

    10切(200g)

  • 薄切りベーコン

    1パック(4枚・40g)

  • 牛乳(豆乳でもOK)

    200ml

  • コンソメ顆粒

    小さじ1.5

  • にんにくチューブ

    2㎝

  • 黒こしょう(お好みで)

    適量

  • 粉チーズ(お好みで)

    適量

  • パセリ(乾燥、お好みで)

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:約15分
  • 1.鍋にお湯を沸かして塩を入れ、「オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ(1.8mm)」をパッケージの表記時間通りに茹でる
  • 2.大きめの耐熱ボウルにかぼちゃの煮物と牛乳を入れ、かぼちゃをよく潰しで混ぜる
  • 3.調理バサミでベーコンを1cm幅に切りながら2に加え、コンソメ顆粒とにんにくチューブを入れてよく混ぜる
  • 4.茹で上がる4分前に3にふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで3分半加熱する
  • 5.「オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ(1.8mm)」が茹で上がったらお湯を切り、4に入れてよく混ぜる
  • 6.お好みで黒こしょうや粉チーズ、パセリをふる

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません