蒸したくない人集合!
↓レシピはこちらから↓ @bread_cake_cooking_aim では、 美味しい楽ちんレシピを発信しています💌 フォローして最新ラクうまレシピ🥘や情報📝をGETしてくださいね🧸✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は蒸さないのが美味しい!『焼きシュウマイ』をご紹介します😋✨ シュウマイはよく餃子と比較されがち?ですが、餃子に比べて切り物が少ないし、包み方も『お肉はみ出ないようにしなきゃ!』なんて気を使わなくても良い🥹ので、気軽に作れるのが良いですね。 焼き目はカリカリ!中はもっちりな焼きシュウマイ、お試しくださいね💁♀️ 📝今日の美味しく作るコツは、 ・玉ねぎにあらかじめ片栗粉をまぶしておくと、玉ねぎの水分流出を防いでくれるので、もっちりジューシーな仕上がりになります。 ・簡単に作れるようにチューブのにんにくと生姜を使用しましたが、生のものをみじん切りにして入れるとさらにおいしいです。 ・焼き時間は目安です。加減してくださいね。 以上です🫡✨ 作り方のコツ、レシピを覚えたい時は、いつでも作れるように保存タップを忘れずに🤙 ではレシピいきます💁♀️✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▫️焼きシュウマイ▫️ 10個分 🕛20分 【材料】 豚ひき肉200g しゅうまいの皮10枚 玉ねぎ100g 片栗粉大さじ2 【A】 砂糖小さじ1 顆粒鶏がらスープ小さじ1 醤油小さじ1 チューブにんにく3cm チューブ生姜3cm ごま油小さじ1 水大さじ2 【作り方】 1、玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、片栗粉を加えて混ぜ合わせる。 2、1のボウルに豚ひき肉と【A】を入れてよく混ぜる。 3、しゅうまいの皮に2を約大さじ1杯分取り、底を平らにしながら包む。 4、フライパンにごま油を入れ、しゅうまいを並べ、中火にかける。 5、水大さじ2 を入れ、フタをして8分程焼く。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー @bread_cake_cooking_aimでは美味しい楽ちんレシピを発信しています💌 フォローして最新ラクうまレシピ🥘や情報📝をGETしてくださいね🧸✨ 『食べたい!』『美味しそう!』なレシピは【保存】すると、いつでも見返すことができますよ🍱😋✨ あなたの料理をもっとラクしましょ💁♀️ ・ #TRILLからのお年玉 #挽肉料理 #挽肉レシピ #ひき肉料理 #ひき肉レシピ #シュウマイ #フライパンで #お肉料理 #お肉レシピ #おかずレシピ #おかず #レシピ動画 #料理献立 #アレンジ料理 #アレンジレシピ #料理動画 #料理レシピ #簡単料理 #簡単レシピ #簡単レシピ動画
コメント (0件)
コメントがまだありません